こんにちは!
ブログを運営する『さくら』と言います。
今回ご紹介するのはTicket(チケット)です。
Ticket(チケット)は簡単なスマホ作業で月収100万円を稼ぐことができるという超高額収入を売りにしている最新の注目副業案件です。
生活必需品のスマホをビジネスに活用する副業案件は年々増加傾向にあり、実際に利用されている方もかなり増えています。
しかし、簡単スマホ副業ではそうそう高額収入を実現することはできませんし、お小遣い程度の収入を稼ぐものであると認識されてきました。
そんな中でTicket(チケット)では月収100万円を目指すことができるといい、スマホでできる手軽さだけでなく、高額収入を初心者でもスキルや経験、知識がなくても叶えるという好条件でリリースしているサービです。
必要な作業は簡単なデータ入力やコピペだけで難しい作業は一切必要はないということです。
簡単にできてしまうだけでなく、月収100万円を稼げる可能性のあるまさに人気のハイブリッド案件です。
しかし、本当に誰でも稼げる仕事や副業案件なんて存在するものなのでしょうか?
月収100万円を稼ぐことができるスマホ副業なんてあり得るのか不安ですよね。
今回の調査では
▷どんなビジネスモデルなのか
▷すでに利用している参加者は稼げているのか
▷利用者からの評判や口コミ
以上の3点を中心に調べてきましたのでこの記事を最後までご覧いただければTicket(チケット)を利用することで収益化を実現することができるのか、それとも詐欺で危険な案件なのかをご理解いただけるはずです。
それでは早速今回の調査結果をお伝えしていきます。
当サイトで既に検証しおすすめしている情報に関しては改めてご紹介しますので、良ければ最後まで見てください。
Contents
Ticket(チケット) 調査結果

冒頭ではありますが、今回の案件への見解は

Ticket(チケット)では要注意
再現性はあまり期待できないのではと判断しました。
良い条件で参加できるということですが、月収100万円を稼ぐというのもそもそも稼ぐことができる可能性があるというだけで必ずしも稼げるわけではありません。
またビジネスモデルについてこの後詳細と理由を説明しますが、あまり高収入を期待できるものでもありません。
Ticket(チケット)だけの特別な手法があるのかもしれませんが、経験論と一般的な副業の収入レベルを比較しても稼げると期待できるものではありませんでした。
LP(ランディングページ)で記載されている内容はどれも魅力的ではありますが、具体性に欠けており、果たして稼げるものなのかと不安を解消することはできません。
それでは今回のTicket(チケット)でどれだけの収益を上げることができるのか、そしてなぜ私が今回Ticket(チケット)の検討者に対して要注意であるというのか理由をお話ししていきます。
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
Ticket(チケット)を深掘り
詳細
・月収100万円を目指すことができる
・スマホだけで稼ぐことができる
・定型文をコピペして送るだけで稼ぐことができる
スマホだけで簡単に稼ぐことができるという手軽さが一番のTicket(チケット)の魅力ですよね。
本業でどれだけ忙しい方でもTicket(チケット)であればスキマ時間を活用して副収入を得ることができます。
コロナの影響も大きくここ最近では副業を始める方や検討される方はかなり増えましたが、なかなか検討してみても思うように稼げなかったり、幾多数多ある副業案件から自分にあった案件を選ぶことができない方も多くいます。
悩んでいる方や不安を抱えている方からすればTicket(チケット)はまさにうってつけの案件ではありますが、そもそも月収100万円なんて高収入をどうやって実現させるのか、本当に再現できるのか不安を払拭できていない方も多いのではないでしょうか。
Ticket(チケット)のビジネスモデル
Ticket(チケット)ではLP(ランディングページ)でも大々的に記載されていますが、定型文をコピペするだけで稼ぐことができると記載されています。
定型文をというのも気になりますが、コピペするだけで収益につながるのであればこんな簡単な作業はありません。
コピペして送る、簡単作業を毎日繰り返すだけお金を稼ぐことができるのであれば確かに副業としては理想的な案件です。
ただ、今回私が冒頭でお話ししたようにTicket(チケット)は注意が必要です。
理由はお金を稼ぐための方法であるコピペはなぜ稼げるのか、具体的な説明がされていないからです。
企業秘密で情報を少しでも漏洩させたくないという狙いがあるのかもしれませんが、だとしても情報量がかなり限られています。
参加して稼げるのであればまだしいかもしれませんが、せめてなぜ稼げるのか理由は知らなければ不安を感じませんか?
どんなビジネスか言えないけど参加すれば100万円を毎月稼げるかもしれないよと言っているようなものです。
詳細がわからないのに稼げるとだけ言われても流石に怪しく感じてしまいます。
もし仮に参加を検討されているのであればまずはどんな方法なのか、なぜお金を稼ぐことがコピペするだけでできるのかを理解してからにしましょう。
理由さえわかれば一件あたりの作業で毎日どの程度の金額を稼ぐことができるのかを理解できるはずです。
Ticket(チケット)だけの話ではなく、どんな副業案件を検討するにしてもまずは稼げるという根拠と安定して稼げるのか、理由をしっかり把握した上で検討することが重要です。
仮にわからないまま参加して実際稼ぐことができないとなっても、そこまで使った時間も費用も全て水の泡です。
有料ツールの販売
Ticket(チケット)に参加するにはテキストブックの購入をしなければなりません。
購入費用は現在5,000円とされており、通常よりも安く購入することができると記載されています。
安価に購入できるのであれば今がチャンスと思うかもしれませんが、何のためにテキストブックを購入しなければならないのでしょうか。
Ticket(チケット)に参加するにはそもそもlineの公式アカウントに登録しなければなりません。
LINEの友達追加をすることで詳細についての説明がされるのかと思いきや、LINEでもLP(ランディングページ)でも具体的な説明はありません。
むしろテキストブックを購入するようにという案内だけが送られてきます。
購入することが参加する資格を保有できるということなのでしょうが、いくら参加できるようになると言われても抽象的な説明しかされていない現状では安易に購入することもできません。
根本的に誰でもできる簡単な作業、コピペだけであるというのになぜテキストブックが必要になるのでしょうか。
購入して何が記載されているのか、購入することでどうなるのかもわからない状態でなぜ購入するのか説明がありません。
5,000円だから最悪いみがないものでもTicket(チケット)に参加すればすぐに元を取れると思いがちですが、本当に稼げるのかどうかも曖昧な状態ではリスクしかありません。
高額オプションの案内
Ticket(チケット)に参加するためにはテキストブックの購入が必要になります。
もし仮にテキストブックを購入すると購入後電話でのサポート受けることができます。
要は5,000円を支払ったのちにビジネスモデルについてようやく説明を受けることができるということです。
ですが、実際に購入した方の話を聞いてみるとどうやらTicket(チケット)では5,000円を支払って終わりではないようです。
購入必須ではないようですが、購入後の電話説明では10万円から高いものでは100万円、200万円するというオプションの加入を推奨されるとのことです。
ユーザーがとりあえずは無料でできる範囲で取り組んでみると言っても、オプションに加入した方が間違いなく稼げるから購入した方がいいと案内を受けるそうです。
しかし、実際に購入された方が高額な収入を稼げているのかというとそうではないようです。
もちろん運営から強制的に購入させられるわけではありませんが、購入した方がさらに稼げると言われると購買意欲を掻き立てられますよね。
もしすでに案内され購入を検討されている方がいれば頑なに購入は避けるべきです。
そもそもTicket(チケット)で稼げるかどうかももちろん絶対ではありませんし、必ず稼げるわけではないのはオプションを購入してからも変わりません。
当然運営も100%稼げるとは言っていないので誇大広告とまでは言いませんが、運営から再現性の注意がされるということはじっくり見極める必要があるということです。
実績について
Ticket(チケット)の参加者が実際にいくらくらい収入として稼げているのかは現状公開されていません。
既存の参加者が月収100万円を稼げているという確固たるデータを確認できれば参加をためらう必要はありませんが、残念ながら確認できるものはありません。
どうしても参加して稼ぎたいと思う方はまず実績を運営に確認してみてはどうでしょうか。
詐欺?

詐欺の可能性については否定はできません。
あくまで不安があるというレベルですが、詐欺でないという断言できる材料もありません。
何かしらの怪しい噂があるわけではありませんが、Ticket(チケット)と同様の手法で参加者募集している案件の中には悪質なものも混じっています。
稼げる根拠もなく高額収入を謳い、参加者が泣き寝入りするしかないということが多々あります。
Ticket(チケット)でも説明されている内容がどうしても抽象的ですので、不安を払拭するには情報が少なく不安を隠しきれません。
情報が追加で出てこれば安心できる可能性もありますが、しばらくは慎重に調べるしかありませんね。
口コミ・評判の情報は?
チケット(Ticket)は不審点が多く、虚偽広告を多様しているうえ、悪質なバックエンドへ誘導している恐れがあります。
また、特商法の情報不足から、資金の持ち逃げや高額手数料請求といった金銭トラブルになる可能性も高いと言えるでしょう。
Ticket(チケット)については様々な情報が出されていますが、不安視している声が多くありますね。
騙された詐欺だという情報はありませんが、一方で安心安全で稼げているという口コミもありません。
オプション代金を支払ったものの不安を抱えている方もいるようなので、まずは情報収集をしっかり行い、じっくり検討してみてはどうでしょうか。
少なくとも急いで判断する必要は現状ありません。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた

ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。

特商穂は表記はされているので、しっかりと調べておきましょう。
返金等についても必ず運営に確認しなければトラブルの原因にもなりますので慎重に確認しましょう。
調査結果 要点まとめ

Ticket(チケット)の調査結果は冒頭でもお伝えしたように慎重になるべきです。
検討するにしても情報をしっかりと集めてからでないと判断をするのはお勧めできません。
今後検討されるのであればネットだけで情報を集めるのも大事ですが、運営に問い合わせしてみるのも一つの手段です。
安心して参加するためにもぜひ購入する前に不安要素を解消できるように慎重に検討を重ねていきましょう。
最後まで見て頂きありがとうございます。
ボリュームも多いですから、何とも読み返して理解を深めてもらえると幸いです。
そして私がおすすめしてる案件も最後に紹介しています。
見たい方だけ詳細ページを見るだけ見てください。
あなたの今後の選択肢の一つになればと思うので、参考程度に見てください。
私のオススメの副収入を紹介
さてまずは私がおすすめしてるビジネスモデルはなにか?
それは“FX自動売買システム”です!
聞いたことがある方も多いでしょうが、FXの取引を勝手に行ってくれるシステムです。
利益を出せているシステムを使えば、効率よく収入を増やすことができると考えており、当サイトでは実績ある情報を紹介するようにしています。
そして最初の方向けにもサポート付き無料モニターを掲載してるため、良ければ最後に掲載する実績ページを見てください。
ちなみに今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
しかし、いくら無料で都合よく書いていても内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、こちらのLINEへ連絡してください。

