こんにちは!
ブログを運営する『さくら』と言います。
今回ご紹介するのは億のアジトです。
10万円を1億5758万円、1日で資産10倍に?
現在進行形で規格外の利益を生み出し続ける、日本最強の専業トレーダーの戦略をリアルタイムで受け取り、マネするだけで利益が狙える…との事。
最近はコロナウイルスの影響もあってか、世間の人達の投資に対する印象が変わってきました。
少し前までは投資の話をするだけで、距離を置かれたりする人もいたみたいですけど、最近はそんな人も少なくなって逆に興味を持ち始めている人も多いはず。
ただ興味はあるものの、投資って難しいとかリスクが高いとか言われていて心配って人の方が多いのではないでしょうか。
でもこの案件ならプロの真似をすれば収益が得られると言ってますし、期待出来そうですよね。
このページでは億のアジトを徹底的に整理した上であなたが『これから参加すべきなのか?』一つの答えまで導きたいと思います。
まずは最後まで読むことで新たな一面を知ることができますのでしっかりと見てから決めてください。
もし新たな投資情報などを知りたい方はおすすめの話も最後に紹介しているため、よければ見てください。
Contents
億のアジト 調査結果
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
億のアジトを深掘り
今回の案件から主な4つの特徴をピックアップしてみました。
・運営会社
・トレーダーの現実
・運営のメリット
・武田章司
それぞれの項目ごとに詳しく解説していきたいと思います。
運営会社
今記事をお読みになってる方の中で、この会社の名前に聞き覚えがあるって方はいらっしゃいますか?
投資に興味を持っていて、いろんな投資案件などをチェックしている人がいれば、知っている方もいるでしょう。
この会社は知る人ぞ知る、数々の悪質オファーを生み出し続ける諸悪の根源。
逆にこの企業が出した案件で安全な案件を見た事がありません。
少なくとも私が今まで見かけた事のあるオファーは百発百中で漏れなく全てが悪質なオファーだったと記憶しています。
クロスリテイリングという名前を見つけた時点でほぼ確定で悪質な案件であると断言出来る為、そっと案件のページを閉じる事をオススメします。
私が知っているだけでも結構多くのオファーを扱っていて、それらは全て投資に関連するもので、投資対象はFXか仮想通貨のどちらかが多かったように思います。
この会社の最終目的は高額な自動売買ツールを販売する事で、連絡を重ねていく内にどこかしらのタイミングでツールの購入を勧められるはず。
それにしても、これだけ会社に対する悪評が多くあるにも関わらず、一貫して同じ社名で活動しているっていうのが凄い。
普通、会社の印象や評判って商品の売れ行きに影響して、その結果会社の収益にも繋がる為、かなり大切なはず。
だからもしも悪い評判が広まると会社の名前を変えたりする動きが見られるのが一般的だけど、そんな素振りも一切無し。
評判が悪くても十分売れているとでも言うんでしょうか。
あと個人的に他企業の怪しい案件のランディングページと比べて、デザイン性が凄く重視していると感じさせる点については凄いと思います。
広告関連の仕事をしたり、デザインの学校に行って勉強した訳でもないですが、人の目に焼き付くよう試行錯誤を重ねて作られてるように見えるんですよね。
文字の配置とか配色、背景画像、フォントなどの使い方が上手いんでしょうか。
しかもそれが毎回どのオファーの時でも、ウェブページだけはいつも見やすく作ってあります。
あとここ最近、youtubeにも広告を出し始めていて、恐らく皆さんも1回くらいは見た事のある広告なんじゃないかと思います。
その動画の出来もランディングページと同じく凄く質が高いんですよね。
テレビ番組を編集している人が作りましたって言われても驚かない程に、見やすく作られています。
ただ本当に残念なのが、これだけの質の高い広告を作る事が出来る能力があるのに、その広告を使って宣伝しているのが、悪質な案件という事。
これで宣伝している商品も広告と同じ位に良質な商品でも宣伝してくれていればいいんですけどね。
しかもランディングページのクオリティーが高いから、凄い目立って運営会社の名前を見なくても、これクロスリテイリングかなと予想出来ちゃいます。
また今回のウェブページと似たような作りのページを見つけた際には気を付けましょう。
トレーダーの現実
運営してる会社が会社なんで、こっから先を書かずに結論に行ってしまいたいのはやまやまなんですが、そういう訳にもいかないので次の項目に移りましょう。
ランディングページの内容から察するに、今回のオファーはFXで稼ごうというオファーみたい。
実際FX専門でトレードをして生活してる人も、大きな資産を築いた人もいる為、それ自体は別におかしな事はありません。
ただいくつか問題があります。
まずスキルと知識がいらないと書いてある事について。
これ面白いのが、書かないといけない決まりでもあるのかって位、悪質な案件には高確率で書かれています。
この知識&スキル不要の文字を見つけた瞬間、それは稼げないオファーだと判断してしまって差し支えないでしょう。
ちょっと考えて見て欲しいんですけど、何かを新しく始めようと思った時、知識もスキルも無しで始められる事って何かありますか?
スポーツ、料理、ゲーム、ビジネス、それ以外の何においても絶対何かしらの知識とスキルは必要じゃないでしょうか。
しかもこの案件で言っている1日で10倍の利益を出すって行為はプロのトレーダーでも恐らく簡単には出来ません。
FXに限らず投資の世界で安定して収益を上げる事が出来ているのは、全てのトレーダーのトップの中でも極一部の人だけと聞いた事があります。
スポーツで言うところのオリンピックに出場してメダルを獲得する位に難しい事だと思います。
それを知識とスキルがゼロの状態で達成するってなったら100%不可能ですよね。
これほどまでに投資というのは厳しい世界で、更に自分の資金を使ってその世界に入っていくって事。
運でたまたま勝てる事はあってもそれでは宝くじを買うのと何ら変わりはありません。
それをより確実なものにしていく為にも、投資で儲けている人は、日々勉強を続けて何度も売買を行って経験を重ねています。
右も左も分からないような初心者が飛び込んで楽に収入が発生するような甘い世界ではない事を覚えておきましょう。
メリット
1つ気になった事があって、運営は一体どうやって収入を得ているんでしょうか。
ウェブページの内容を見る限り、プロのトレーダーの人のトレードに関する情報を無料で公開していて、利用者がそれを真似る事で利益が発生するとの事。
この一連のやり取りのどこを見ても、運営が収益を発生させられる場面が無いと思うんですけど。
あと、情報を提供するというトレーダーのメリットって一体何でしょうか。
じゃあここで仮にこのトレーダーは運営を通して自分の売買を公開する事によって、運営から報酬を受け取っているとしましょう。
その報酬を貰う為にこの方は情報を公開している…。
でもどう考えてもおかしいんですよね。
このトレーダーは、1日で自分の資金を10倍に増やす事が出来る人で、10万円を1億円以上に増やしたとも言ってました。
だったらその1億円を更に10倍すればいいって事になりませんか?
そしたら10億円が手元に入ってそれを使って更に10倍にすれば100億円…と、増えていくって事で、運営会社に情報を公開して報酬を受け取るよりもはるかに効率的。
それにしても10倍って事は1日で資産の額が1桁増えるって事ですから、1ヶ月で今の資産の金額の後ろに0が30個作って事になりますね(笑)
話がどんどん大きくなってきました。
もし仮に1日目に1万円を持っていたとして、1ヶ月後には30桁増えてる訳で、どれくらいの額になるか調べたところ、桁が載(さい)という見た事の無い桁まで辿り着きました。
国家予算なんて余裕で超えて、これだけのお金があったらどこかに新しく国を作れるんじゃないでしょうか。
この方の通帳をぜひ見てみたいですね。
武田章司
さあそんな、自称日本の国家予算よりも上の金額を稼げる可能性を秘めている天才トレーダー、武田章司氏。
でも不思議な事に、私は名前を一回も聞いた事がありませんが、皆さんは聞いた事がありますか?
少し話は逸れますが、その分野で物凄く有名な人って自然と名前を知っているもの。
例えば、ジャスティンビーバー、大谷翔平、リオネル・メッシ、これらの人ってそれぞれ音楽・野球・サッカーと、違う分野で活躍している人達。
この記事を読んでる方は全員が海外の音楽を聴いて、野球観戦もサッカー観戦も好きな人ばかりじゃないですよね。
私は洋楽は聞きますけど、野球とサッカーについては一切見ません。
そんな私が何故、野球選手とサッカー選手の名前を知っているのかと言えば、この方達がメディアに取り上げられているからでしょう。
ニュース番組のスポーツコーナー、新聞、インターネットニュース、テレビCM、SNSと、現在は様々なメディアがあります。
これだけの種類があるので、自然と耳に入って来ていつの間にか覚えてしまっているから、私は先程の人達を全員知っていました。
スポーツであれ、音楽であれ、その分野のトップクラスの人って自然と誰もが知ってる存在になります。
それは投資でも同じ。
私が知ってる人を出すと、イーロン・マスクやウォーレン・バフェットという方の名前を聞いた事があります。
話を戻して、あれだけ莫大な資産を持っているであろう人の名前を果たして知らない何て事があるでしょうか。
単に私が存じ上げないだけという事もある為、インターネットで検索してみる事に。
すると検索結果にも出て来ません。
武田氏よりも資産が少ないと仮定される投資家の人達の情報は大量に出てくるのに、不思議ですね。
実績について
このサービスの実績を調べてみましょう。
実績があるか無いかは、そのサービスを自分が使った時に稼げるのかどうかという事にも繋がってくる為、非常に大切。
ランディングページには実績として、いろんな方がモニターとして参加して収益を出した画像がいくつも掲載されており、数十万円~数百万円までと結果は様々。
中には500万円の利益を出して口座が凍結されたという人もいますが、500万円位で凍結されるような口座を提供している会社がある何て聞いた事ありません。
じゃあ数千万円や数億円を運用しているトレーダーの方々は皆凍結される事になりますが、収益が多すぎて口座が凍結される何て事は起こらないので安心して下さい。
証券会社からしても沢山の収益を出して貰えれば、会社に預けてあるお金がプラスになる訳だから、逆にもっと儲けて欲しいはず。
これらを見る限り、どうやら運営が自由に書いた文章と自作の画像みたいなので、自分で調べてみないと本当の結果は分かりません。
という事で調べた結果、確認出来ませんでした。
本当に稼げるんでしょうか?
口コミ・評判の情報は?
続いて口コミ。
実際にサービスの利用者が評価していたら、実績と同じ価値がある為、これも大切な項目。
普段ネットで商品を買う時も評価が少ないものよりも多い方を選んでいませんか?
中にはわざと高いレビューがされてる場合もあって、一概に多ければ良いとも言えないんですけど。
一応、運営元のページに利用者と責任者と見られる人達の連絡を取り合っているような画像が見つかりました。
ただこの程度なら簡単に作れるだろうし、私ですら似たような画像が作れると思います。
基本的に運営が掲載している口コミって自分達で書いてる場合がほとんどだし、そもそも悪い評判なんて載せませんよね。
これも自分で調べてみる事に。
検索した結果、見つかりませんでした。
この案件を調査していた他の方も以下の様に仰っていました。

特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた

ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。

記載がありました。
電話番号やメールアドレスといった連絡先は書かれている為、トラブルが起きてもすぐに連絡を取れるでしょう。
所在地も東京の為、電話などで解決出来ない問題が発生した場合でも会社を訪れる事は出来そう。
ただ気になったのは、スクロールして出てきた表現や商品に対する注意書きの欄で、利益や効果を保証していない旨が書いてあります。
先程の広告の内容とは一転。
これでは運営自身が稼げないと言ってるのと同じで、今回もやはりいつもと同じく儲からないオファーなのでしょう。
詐欺?

個人的な見解では、詐欺の可能性もあると思います。
ただ詐欺というのが、法律が曖昧で、利用者からしたらそれはもう詐欺でしょって思うような内容でも、法律上はセーフって事もしばしば。
今回の案件では恐らくどこかでツールを購入する事になり、ツールを買ったとしても収益は出ません。
儲かるって言ってたじゃんと問い詰めても、規約には利益の保証は無いと書いてある為、それに同意して購入した事になり、買った側の責任に。
こういった事が起こる為、か高額な料金を支払う際は慎重に考えましょう。
調査結果 要点まとめ

●誇大広告
●儲からない
●高額な支払い
広告は誇大広告の為、実際には書いてあるような報酬は受け取れませんし、運営側も同様の事を書いています。
この時点でかなり会社へのイメージはどうしても悪くなりますよね。
絶対に発生する事のない報酬を記載してるって普通に考えておかしいですから。
記事の中で何回も言ってますが、この会社は高額なツールを売りつけてくる事がお決まりのパターンの為、今回も同様でしょう。
世の中に簡単に収益の出せるツールはありません。
あったらわざわざ自力で時間を割いてチャートの分析を行う必要が無いでしょう。
投資で収入を得る為にも、下手な案件に騙されない為にも、勉強をしておいて損はありません。
知識の無い人を狙ってお金を搾取しようとする人達が世の中には大勢います。
その被害に遭わない為にも、正しい知識を付けていきましょう。
最後まで見て頂きありがとうございます。
ボリュームも多いですから、何とも読み返して理解を深めてもらえると幸いです。
そして私がおすすめしてる案件も最後に紹介しています。
見たい方だけ詳細ページを見るだけ見てください。
あなたの今後の選択肢の一つになればと思うので、参考程度に見てください。
私のオススメの副収入を紹介
さてまずは私がおすすめしてるビジネスモデルはなにか?
それは“FX自動売買システム”です!
聞いたことがある方も多いでしょうが、FXの取引を勝手に行ってくれるシステムです。
利益を出せているシステムを使えば、効率よく収入を増やすことができると考えており、当サイトでは実績ある情報を紹介するようにしています。
そして最初の方向けにもサポート付き無料モニターを掲載してるため、良ければ最後に掲載する実績ページを見てください。
ちなみに今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
しかし、いくら無料で都合よく書いていても内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、こちらのLINEへ連絡してください。

