こんにちは!
ブログを運営する『さくら』と言います。
今回ご紹介するのはひとり起業家アカデミーです。

ひとり起業家アカデミーはネットで話題になっているコンテンツ販売のノウハウを学ぶことができるという案件です。
コンテンツ販売の方法を学ぶことができるというノウハウはこれから独立してビジネスを展開したり、副業として収入を得ることを検討している方にとってはいいかもしれきません。
しかし、コンテンツ販売で稼げるといえど本当に簡単に稼げるようになれるのでしょうか?
▷どんな内容を学ぶことができる?
▷ひとり起業家アカデミーに参加すれば稼げるようになれる?
▷評判や詐欺の可能性を調査
いくら販売のノウハウを学ぶことができると言っても誰でも簡単に稼げるようになるわけではありません。
本当に稼げるようになるのか、上記の項目を調査してきましたので最後までこの記事を読んで頂ければひとり起業家アカデミーがどんな案件なのか、本当に稼げるようになるのかを知っていただけるはずです。
当サイトで既に検証しおすすめしている情報に関しては改めてご紹介しますので、良ければ最後まで見てください。
Contents
ひとり起業家アカデミー 調査結果

ひとり起業家アカデミーの調査結果ですが、冒頭でお話ししますが

ひとり起業家アカデミーはお勧めしません
参加しても必ずしも稼げるわけではありません。
当然、ひとり起業家アカデミーの運営からも必ず稼げると言われていませんし詐欺などではありませんがいい面だけに鵜呑みにして判断はしてはいけません。
コンテンツの販売は確かにリスクは低いとも言われていますし、コンテンツ販売できる知識やノウハウを持っていればすぐにでも始めることはできます。
でも、成果が出るかどうかはいかにして売り込むのか、営業の方法やコンテンツの質に左右されます。
ひとり起業家アカデミーで一つの方法を学ぶことはできても、必ずしも学んだノウハウが通用するわけではありませんし成功できる確約はありません。
十分に注意して参加を検討しましょう。
ではここからは実際にひとり起業家アカデミーで何を学ぶことができるのか、コンテンツ販売のノウハウを学ぶことで本当に稼げるようになるのかをお話ししていきます。
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
ひとり起業家アカデミーを深掘り
詳細
・生徒数500人を超える講師
・ネット業界参入7ヶ月で月収1000万円を突破
・今後個人で稼ぐ力を手にすることができる
ひとり起業家アカデミーの仕掛け人である原田憲太さんはLPにも記載されていますが、個人の今後稼ぐ力を見つけなければならないとネット業界で月収1000万円を7ヶ月で稼ぎ出した経験をもとにコンテンツ販売のノウハウを提供しているそうです。
そもそもコンテンツ販売とは、個人の経験や知識をパッケージングして販売するものです。
物販などとは違い経験など可視化できるものではないためいかに学ぶことができるのかどうかは参加してみないとわかりません。
もちろんコンテンツを販売していきたいと考えても経験や知識など人に有料で提供するだけのものがなければできません。
ひとり起業家アカデミーはコンテンツとして販売できるだけのものを持っている方が将来のことを考えて参加する案件です。
原田憲太
ひとり起業家アカデミーの仕掛け人である原田憲太さんですが、YouTubeチャンネルで情報を発信を行なっている傍でひとり起業家アカデミーを運営しています。
高校中退後ボートレーサーを目指し、専門の学校に入学するも途中で実業家に誘われ一念発起し起業を目指したそうです。
リフォーム会社で突き抜けた成績を残した後に独立するも一度は失敗を経験、そしてネットビジネス業界に参入を決めたそうです。
開始1ヶ月で月収200万円を稼ぎ出すことに成功し、7ヶ月で1200万円の月収を稼げるようになったそうです。
現在ビジネススクールなどの運営で月収4,000万円を稼いでいるという超やり手のビジネスマンですね。
確かに実際月収4,000万円を稼げている方からノウハウを学ぶことができれば価値がありますよね。
ただ原田さんに関してですが、YouTubeで紹介されているのはわかりますがやはり個人で活動されている方ですから多くの情報は得られませんでした。
よほど全てが嘘であるということはないでしょうが、過度な期待はするのは控えましょう。
ノウハウを提供してくれるということで肩書きや経歴は重要な判断基準なのでまずは信ぴょう性を確かめてください。
ひとり起業家アカデミーでは何を学ぶことができるのか
コンテンツ販売というと下記のようなものです。
せどり、転売
アフィリエイト
WEBデザイン
FX投資
動画編集
ネットワークビジネス
コンテンツとして販売できるということは経験や知識をパッケージにして販売するということですが、経験や知識を必要とします。
多いのは転売、せどりなどを始めてから実績を作ります。
販売できるノウハウをだけを学ぶのであれば超高額になることもありませんし、経験を積むだけに学ぶのであればあまり高すぎるものを選ばなくてもいいですよね。
実績を作ることができれば後はテキストや動画などの教材を作成して販売するという流れになります。
他にもアフィリエイトやWEBデザインなどでも同じような流れでコンテンツ販売をすることはできます。
販売まで持っていけば終わりということではありませんので、どうやればより売れるのか、何をすれば稼ぐことができるのかなどは考えなければなりません。
そこでコンテンツを販売するにはどんな知識が必要になるのか、どうすれば稼げるようになるのかを学ぶことができるということです。
内容がコンテンツとして販売するだけなのか、それともどんなビジネスを学んでコンテンツにすればいいのかを学べるのか内容はわかりません。
すでにネットビジネスを始めてればいいのですが、そうでなければコンテンツ販売の方法だけを学べるのかで利用するべきかどうかは左右されますね。
実績について
ひとり起業家アカデミーに参加した生徒数は800人を超えるようですが、ユーザーは稼げているのでしょうか。
ユーザーが稼げているのであれば新規参加してもいいですが、実際のところ既存のユーザーが稼げているのかはわかりません。
スクールのサポート期間は6ヶ月ですが、実際に6ヶ月で稼げるようになるのかはわかりません。
講義は基本的には50本以上の動画を用意されており、学習量としては一見十分そうですね。
肝心な費用については498.000円と50万円弱の参加費用がかかります。
50万円で確かに稼げるようになるのであれば、稼げる確約はもちろんありませんし参加費用を取り戻すのにどれだけの時間がかかるのかもわかりません。
Twitterなどでは参加者がどれだけ稼げるのかをツイートしていますが、明確なものはありません。
せめてしっかりと確認することができればいいのですが、しっかり調べていくしかありませんね。
詐欺?

詐欺とまでは言いませんし、実際に参加する価値はあるかも知れません。
ただし、現状ユーザーが稼げているかどうかわかりませんので参加するべきだとは言えません。
調査してみても詐欺云々の話はないので余計な不安を抱く必要はないかも知れません。
検討するべきとしてはどんな内容を学ぶことができるのか、平均的にどの程度の期間でどの程度の金額を稼ぐことができるのかを慎重に調べてみましょう。
口コミ・評判の情報は?
「ひとり起業家アカデミー」と言うもので、初期投資として30万〜40万円程度かかるとの事です。
その情報商材をまた他の人にSNSを通じて販売を行い、自分の利益を増やしていくビジネスモデルとの事です。
ネズミ講、マルチ商法に該当していそうなのですが、スレスレのところで違法にはならないのだとか。
連鎖販売取引?と言うものみたいです。
運営は岡田貫希、原田憲太という人物が行っているそうです。
評判や口コミを調べてみましたがご覧のようにネズミ講のようなビジネスなのでは?と感じるような案件だと言います。
あくまで一つの情報ではありますが、検討するのであれば慎重に調べなければいけません。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた

ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。

表記は確認することができました。
掲載されているものを見ると返品は受け付けないと記載されています。
返品ができないということは返金がないということなので慎重に考える必要はありますね。
調査結果 要点まとめ

ひとり起業家アカデミーの調査結果は冒頭でもお伝えしましたが、詐欺ではないにしてもネズミ講などグレーゾーンのビジネスだと不安ですよね。
判断をするのは自分自身ですが、YouTubeの動画などで都合のいい部分だけを切り抜きしているようなものだけで判断するのではなく、自分で情報を集めて判断しましょう。
●実績が公開されていない
●具体的な内容もわからない
●不安な評判も存在している
主な判断の要因は上記の3項目ですが、しっかり稼げるのであれば問題ないのですが情報がはっきり出てくるまでは慎重に調べる必要があるでしょう。
最後まで見て頂きありがとうございます。
ボリュームも多いですから、何とも読み返して理解を深めてもらえると幸いです。
そして私がおすすめしてる案件も最後に紹介しています。
見たい方だけ詳細ページを見るだけ見てください。
あなたの今後の選択肢の一つになればと思うので、参考程度に見てください。
私のオススメの副収入を紹介
さてまずは私がおすすめしてるビジネスモデルはなにか?
それは“FX自動売買システム”です!
聞いたことがある方も多いでしょうが、FXの取引を勝手に行ってくれるシステムです。
利益を出せているシステムを使えば、効率よく収入を増やすことができると考えており、当サイトでは実績ある情報を紹介するようにしています。
そして最初の方向けにもサポート付き無料モニターを掲載してるため、良ければ最後に掲載する実績ページを見てください。
ちなみに今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
しかし、いくら無料で都合よく書いていても内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、こちらのLINEへ連絡してください。

