こんにちは
ブログ管理人のさくらです。
副業で稼ぐことができるようにと日々調査をしています。
今回ご紹介するのはWING(ウィング)です。
スマホだけで副収入を稼ぎ出すことができるようになるというオファーですが、その金額はなんと月収で30万円です。
副業といっても多くの案件が存在していますが、その中でも30万円を稼ぐことができるのは魅力的です。
スマホだけで稼げるというのも初期投資が不要で稼げるのはすぐにでも参加したくなります。
それでは今回の案件ではどのようにして収益化できるのかを調査してきました。

Contents
WING(ウィング) 調査結果

結論、WING(ウィング)では稼げない
今回私はそう判断をしました。
収益については30万円を稼ぐことができる収益の見通しは立ちませんでした。
現実的に稼ぐことができるという根拠は感じられませんでした。
副業を選ぶときには実績とビジネスの実態を見極める必要があります。
WING(ウィング)ではそれらの詳細な情報がわかりませんでした。
現段階では私はWING(ウィング)への参加をおすすめできませんが、その理由をお話していきます。
WING(ウィング)を深掘り
詳細

・スマホだけで稼ぐことが出来る
・隙間時間で稼げる
詳細についてはLP(ランディングページ)で記載されている内容がほぼ全てです。
確認できるものはLPではスマホだけで30万円の収益化を叶えることが出来るとのことですが、詳しい内容については説明されていません。
隙間時間で稼ぐことが出来ると言われていますが、どのようにして稼ぐことが出来るのでしょうか。
ビジネスの内容は不明
スマホ1台で稼ぐことが出来る、完全在宅でどこでも稼げると記載されています。
しかし、これだけの方法で稼ぐことが出来るとはどんなビジネスなのでしょうか。
1日たった30分の作業で出来る簡単作業はどんなものなのか。
調査をしましたが現段階ではその手法についてLPや運営からはなんの説明もされていません。
どこでも稼げるという点についての表現は多用されていますが、言及されている内容はあまりにもユーザーに対して癒合がいいものになっています。
うまい話は裏があるではありませんが、あまりにも都合がいい今回のオファーには不信感を抱いてしまいますね。
紹介報酬がメイン
WING(ウィング)の調査を進める中で一番感じられる可能性はあくまで紹介報酬を目的としているという点です。
稼ぐことが出来るというのが事実であれば気にはしませんが、WING(ウィング)ではオプトインアフィリエイトであくまで紹介することが目的。
稼げる優良案件の紹介は期待できません。
実際にLINEに登録してみましたが、送られてくる副業情報の多くは以前私も調査をして利用を控えようと判断したものばかりでした。
数日間登録して様子を見ましたが、あまり期待できるようなものではありませんでした。
実際に稼げる案件であればオプトインアフィリエイトでも不満も何もありません。
ですが、今回のような手法ではあくまでLINEに登録させることが目的で、紹介報酬を運営が手にするためだけのものであると考えられます。
収益化を期待することはできないでしょう。
実績について
手法についてはおおよその見当がつきましたが、それが本当に稼げるのか、稼げないのかを判断するためにも実績を確認することは重要ですよね。
今回の調査ではLP、運営の情報、検索エンジンを通しての調査等を行いました。
その上での結果ですが、WING(ウィング)での実績についてはどこでも掲載されていませんでした。
稼げるのかをどうかを判断するためにも実績情報が公開されていなければそもそも信用できません。
それらの情報を確認できない現状で利用を決断をするには時期尚早ではないでしょうか。

詐欺?
詐欺の可能性は否定はできませんが、可能性についてはそこまで不安視はしていません。
有料案件でもありませんし、断定的な表現をしているわけでもありませんので実際に詐欺被害についての情報も出されていません。
しかし、だからと言って安全なオファーとも言えません。
個人情報の取り扱いについても明記されていませんので、LINEアカウント一つとってもずさんな管理や他者への提供も考えられます。
そのような可能性から少しでもリスクを減らしたいのであれば利用は慎重に判断するべきです。
口コミ・評判の情報は?
口コミや評判についてはあまり多くのものが挙げられていません。
特に利用者からの口コミについては皆無です。
実際に記載されている評判では以前提供されていた2ndchoiceという案件の焼き回し案件であると言われています。
その点についても調査しましたが、どうやら同一の案件であると考えて間違い無いでしょう。
LPもほとんどtくりが同じで、記載内容も変わりません。
LINEへの誘導を目的として、新たに名前を変更しただけであると考えて良いでしょう。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた
ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。
特商法については表記されていません。
無料提供ということで問題はありませんが、情報を提供してくれる運営がどのような企業、個人、団体なのかを確認できれば判断は変わってくるかもしれません。
調査結果 要点まとめ
以上が今回のWING(ウィング)についての調査結果です。
信ぴょう性という点ではほとんど感じることはできず、稼げる副業案件とは思えません。
LPの表現を鵜呑みにして参加してmぽ再現性を期待することは難しいでしょう。
私のオススメの副収入を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。

