こんにちは!
ブログを運営する『さくら』と言います。
高額報酬を狙える案件は世の中に溢れてますが、信頼できる情報に出会うことはとても難しいですよね。
コロナ禍において人の善意を利用したオファーとかもあるので、しっかりと考えてから行動することが大事です。
今回ご紹介するのはスマフール(ラクオモチ)です。
放置してるだけで毎日1万円以上が稼げる
1万円を毎日稼げればとても大きいのは間違いないですよね。
お金を稼ぐのは本業で仕事をしてる方でしたらお分かりの通り大変なのです。
それを簡単に叶えてくれるものがあればうれしいですよね。

Contents
スマフール(ラクオモチ) 調査結果

ではまず調査の結果からお伝えします。

となっており、低く見積もってしまいました。
理由は簡単なのですが、内容が伴ってないと言わせてもらいます。
ではなぜそう思うのか?しっかりと裏側まで見て頂きたいと思います。
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
スマフール(ラクオモチ)を深掘り
詳細

・初心者でも安心して始めることができる
・初期設定は30分で完了できる
・毎日を報酬日にすることができる
・後は週1の5分時間を作るだけでできる
スマフール(ラクオモチ)を深堀りしてから情報を把握することが大切でしょう。
ビジネスモデルについて把握しよう
稼ぎ方の仕組みについてを把握したいのですが、利益が出る仕組みが大事です。
ビジネスモデルがLP(ランディングページ)を見てみても書かれていないので、本当に稼げるのか?がうたがわしく思ってます。
そしてビジネスモデルと一緒に稼ぎをどの程度叶えられるのかが大事ですよね。
実績から紐解いていきます。
実績について

この実績こそLINEでもLPでも送られてきませんでしたのでどんな報酬がどれくらい出てるのかがわかりませんでした。
実績がしっかりと用意されていることはとても大事なポイントですよね。
しかし今回は書かれてないようなので怪しい印象を覚えてしまいますね。

詐欺?

詐欺かどうかを考える際には『虚偽表現がないこと』は必須だと思います。
人をだまそうとする悪質な商材の中では、誇大広告が目立つケースが多いです。
詐欺まがいな案件も世の中に存在してるのは事実なので、見極めないといけません。
LINEに登録をしてみましたが、改めてバックエンドのオファーを紹介されました。
有料商材であることが分かり、当初は無料で稼げる印象があったのですが19800円と言われてます。
そのため虚偽表現ともとらえられるような、先に無料で引き寄せてから有料商材をすぐ提供してくる流れを採用してるそうです。
あまりいい手法ではないのは事実ですが、詐欺だ!言い切るほどではありませんね。
口コミ・評判の情報は?
まだ使ってみた方の情報まではネット上で不足してるようでした。
これから利用してみた方の声が聞けてから、参加しても遅くはないと思います。
考察サイトの情報も見てみました
かなり批判記事が多いようなイメージはありますね。
やはりビジネスモデル、そして実績が掲載されてないことから安心感が不足してる感は否めないでしょう。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた

ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。
▷住所:〒531-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル2F
▷電話番号:050-3647-1387
▷問合せ時間:24時間受付(返信時間10:00-20:00)
▷連絡先:LINE対応
▷商品内容:副業マニュアル
▷返品返金キャンセル等:お申込み後、マニュアル送付後は不可
▷商品の受け渡し方法:LINE添付
▷商品の受け渡しまでの時間:決済確認後24時間以内
▷販売価格:商品により都度表示
▷お申込みの有効期限:購入の意思表示から一週間
特商法に基づく表記は書いてるので、ある程度は安心ですね。
最低限は書かれてないと安心できないわけですが、きちんと書かれてることはかいてますね。
この用意された住所ですが、レンタルオフィスの住所となっており、あくまでご自身の住所ではないようです。
そのため問い合わせても即座に対応しない、もしくは全く応対しない業者も他にあるそうなので警戒してしまいますね。
調査結果 要点まとめ

ではここまで調べてみましたが、おすすめできないオファーとして考えてます。
理由はなぜか?まずビジネスモデルを公開してくれてません。
普通でしたらLPなどに掲載するのが礼儀と言えるものですからね。
後は運営元の住所もレンタルオフィスであるため怪しさ満点ですね。
結構詐欺まがいな業者が一時的に使うこともあってトラブルも起きることがあると聞きます。
そのため住所がこういった形で公開される場合は気を付けたほうがいいでしょう。
そして、なんといっても実績が掲載されてないのは不安しかありません。
結局本当に稼げたのか?これでは不明ですからね、ネット上でも声は出てないので様子見がいいでしょう。
気になる方はよろしければ最後までじっくりと見てから検討して見てください。
あたらしい選択肢になればと思います。
私のオススメの副収入を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
副収入と簡単に言っても何で稼げるのかわかりませんよね。
今の社会で本業だけで生きていくには不安が絶えませんよね。
そんな中で情勢の変化にも対応できているのが今回私が推す安定ツールです。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールであり、無料モニターとして参加できるオファーです。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
しかし、いくら無料でも内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、以下の公式LINEへ連絡してください。

