こんにちは!
ブログを運営する『さくら』と言います。
2020年から続くコロナ禍で副業を検討される方は多くなりましたよね。
週に1日しか副業ができなくても少しでも稼げればそれでokですよね。
今回ご紹介するのはスマビジです。

副業を始めようにもどんな副業なら稼ぐことができるのか、本当に利益を出すことができるのか簡単には判断できませんよね。
初めての副業でどうすればいいのかを悩む中でスマビジでは簡単シミュレーターと称し、あなたがどんな副業なら向いているのか、作業をして稼ぐことができるのかを診断してくれるというものです。
自分がどんな仕事が向いているのか、どんな副業なら稼ぐことができるのか、しかも費用も掛からずを知ることができるのは貴重なことですよね。
今回の調査記事では
▷スマビジの診断内容は?
▷スマビジのお勧めの副業は稼げる?
▷スマビジの評判は?
以上の3点を調べてきましたので最後まで読んでいただき本当に安全に利用できるオファーなのかをしっかり理解してください。
他にも検索していただいて調べるのもよしですが、まずは最後までぜひご覧ください。
当サイトで既に検証しおすすめしている情報に関しては改めてご紹介しますので、良ければ最後まで見てください。
Contents
スマビジ 調査結果

冒頭ではありますが、今回のスマビジについて調査をした結果私の見解としては

スマビジの利用はお勧めしません
利用しても本当に稼ぐことができる副業を紹介してもらえるとは思いません。
スマビジのように副業を紹介してもらえるという案件はありますが、本当にあてにできるとは限りません。
確かに診断結果次第では活用できるかもしれませんが、大体の場合が特定の案件への誘導をするだけというケースです。
結局信用して真面目に診断を申し込んで回答しても決まった回答しかされません。
では実際にはどんな質問が用意されているのか、そしてどんな内容で紹介されるのかをお話ししていきます。
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
スマビジを深掘り
詳細
・最短10秒で可能
・初めての副業シミュレーター
・経験、スキル、対面不要
スマビジのLP(ランディングページ)に記載されていますが、最短10秒の設問に回答することで自分がどんな副業にあっているのかを知ることができるといいます。
スマホだけでできてしまうので簡単で参加しやすいのは間違い無いですよね。
また家族にはバレたくない、同僚や友達にはバレたくないとう方も誰にもバレずにできるそうです。
スマビジ自体はSNSの広告などでも出されており、何度か目にされた方もいるかもしれませんね。
興味を持たれる方も少なくはないでしょうが、気になるのは本当に紹介される副業が稼ぐことができるものでしょうか。
冒頭でもお話ししましたが同じような案件が多数確認されていますが、本当に役立つ案件というのはなかなか紹介されることは期待できません。
稼げるというのも大事ですが安心して稼ぐことができる優良案件なのか、本当に自分でもできる案件なのかもしっかり見極めなければなりません。
アンケートだけといっても個人情報の観点からも安易に判断をするのは危険です。
スマビジの診断内容
スマビジの診断は全4問で構成されています。
1.インターネットを使った副業の経験はあるのか
2.副業使える時間はどのくらいあるのか
3.毎月どのくらい稼ぎたいのか
4.理想の副業タイプ
上記の4問を回答することで簡単に診断してくれるといいます。
最短10秒?と記載されているだけあって確かに以上の内容だけであれば簡単に診断ができそうですね。
スキルや経験も不要、対面の必要もなく身バレもしないということでプライバシーはしっかり守られているようです。
ですが、気になるのは本当にこれだけの情報で自分にぴったりの副業を見つけることなんできるものなのでしょうか。
副業は実際に行ってからでないとわからないという面もありますし、参加してみから思っていたものと違うなんてことも多々あります。
稼げるのかどうかもそうですが、スキルも経験も一切なしで稼げるなんてことはあるのか、一切の概要もわかりません。
紹介案件の詳細が不明
簡単の質問に回答するだけで副業案件を紹介してくれるスマビジですが、紹介してくれる副業については情報はありません。
一言で副業といっても多種多様なものがありますよね。
投資やスマホでできる簡単副業、自身の経験を生かしたビジネスもあれば、未経験からできるものまで無数に存在しますが、スマビジで紹介される案件の概要もわかりません。
何よりスマビジで用意されているという質問だけで何がわかるというのでしょうか。
4つのも質問の中で強いて重要なものであると感じるのは理想の副業のタイプです。
インターネットを使った副業経験があるのか、どの程度の時間を使え、どの程度の利益が欲しいのかなんて一切診断結果の根拠になりません。
何かしら必要なカテゴリーに分かれているのかもしれませんが、簡単に診断できるといってもたった4問で詳細な診断ができるとは到底考えられません。
冷静に考えればわかることですが、人の性格を踏まえて診断しなければ回答に信ぴょう性を感じられませんよね。
スマビジが言う簡単副業とはどのようなものなのでしょうか。
誇大広告?
スマビジでは最短10秒で経験もスキルも何もなく参加することができる副業を紹介してくれる書かれていますね。
ですが、本当に簡単に参加できる案件を紹介してもらえるのでしょうか。
根本的にスマビジは安全なのか、個人情報はきちんと管理されるのか、紹介される案件を無料で利用できるのかなどなど不安を一切解消することはできません。
なのにあなたにぴったりな副業を紹介すると言われても簡単には信用できません。
スマビジで紹介された副業であればどれくらいの金額を稼ぐことができるのかなどは一切書かれていませんので誇大広告とまではいいません。
でもあまり期待することはお勧めできません。
収益化できる案件を真剣に人に勧めるのであれば普通に考えてたった4問では不十分ですよね。
LINE登録の実践
スマビジを利用するにはLINE登録しなければなりません。
LINE登録することで診断結果を踏まえて案件を紹介してもらえます。
LINE登録は今回調査のために必要だったので行いましたが、検討されている方は安易に登録するのは控えましょう。
LINEの友達追加の際に公式アカウントは追加時にアカウントへの登録だけでなく、個人のLINEアカウントに登録されているメールアドレスや電話番号の利用や確認をすることができます。
当然アカウントの保有者が許可をしなければ勝手にはできませんが、追加時の注意事項をよく確認もせずに許可してしまうといらぬ情報を渡してしまうことになりますから気をつけましょう。
LINE登録した話に戻りますが、LINE登録された後に副業情報が送られてきます。
紹介される案件については事前に調べていたのですが、今回私が紹介されたのはYOURCOLOR(ユアカラー)という案件でした。
この案件を紹介されている方は他にもいらっしゃるようで、どうやら個人個人に向けてのものではなさそうですね。
あなたにぴったりの案件をといいますが、不特定多数の方に同じ案件を紹介していますのでやはりあてにできませんね。
オプトインアフィリエイト
調査を進めた結果ですが、どうやらスマビジはオプトインアフィリエイトで副業案件の情報を配信するのが目的の案件であると考えられます。
一人一人にあった副業を紹介すること自体オプトインアフィリエイトですし、悪いわけではありません。
しかし、スマビジの場合はそれぞれに紹介するのではなくLINE登録者にまとめて同じ案件を紹介するもののようです。
現時点で既にLP(ランディングページ)に書かれていることと異なりますよね。
あなたにぴったりな副業を診断結果に基づいて紹介するといいますが、紹介される案件について調べた際に同じ案件を勧められている方も多いので間違い無いでしょう。
オプトインアフィリエイトに対して個人的に悲観的な考えはありませんが、今回のように期待させるだけの案件は不信感を抱きますね。
LPで記載されている方法と違う手法をとる案件から情報提供を受けてもお勧めできるわけがありません。
実績について
スマビジで勧められた案件に参加したユーザーの実績等については案内がありません。
案件の紹介数についても過去にどれだけのユーザーが紹介された案件に満足しているのか、稼げているのかわかりません。
実績という点については一切わかっていないのが現実的です。
仮にスマビジの診断を受けるあるいは紹介された案件に参加を検討したいというのであればまずは実績を確認しましょう。
一番重要なのは紹介される案件の実績です。
スマビジ自体は詐欺であったり怪しいということではありません。
しかし、紹介される案件はそうではありません。
詐欺のような悪質な案件も存在すれば、稼げる案件もありますが、実績を公開していない案件には気をつけましょう。
一見稼げるように見えても収益を出すことができるのかどうかは実績としてエビデンスを出していないのは不信感を抱く要因になります。
詐欺?

先ほども少し触れましたがスマビジに詐欺の可能性を感じません。
しかし、詐欺でないなら稼げる安心できる案件ということではありません。
安心して稼げる案件と判断するにはあまりにも情報量が少なすぎます。
診断内容を見てもそうですが、診断というには簡素と言っていいでしょう。
診断ののちに紹介される案件に関してもネット上では評判が良くありません。
実際に利用するにしてもリスクが高すぎます。
詐欺というとやはりお金を騙し取られるなどのイメージがありますよね。
でも被害にあるのはお金だけではありません。
個人情報一つとっても簡単には相手に知られるのも危険です。
詐欺と言わなくても安易に利用を決断するのは要注意です。
口コミ・評判の情報は?
特商法の表記に問題があり、信用することができない
登録しても悪質な副業情報が次々と送られてくるだけなので危険
悪質アフィリエイターの報酬稼ぎが目的で稼げることはない
以上のことから、「スマビジ」への参加はおすすめしません。
スマビジについて調べてみましたが、評判はいいものではありませんね。
利用するにしても評判がいい方が安心はできますし、悪い評判が多い案件を利用したいとは思えませんよね。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた

ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。

表記は確認できていますが、表記量は決して十分ではありません。
無料での提供なので法的な問題はありませんし、深く不安を覚えるものでもありません。
ネットビジネスと言われる情報商材ではクーリングオフが適用されませんのでなおのこと要注意です。
調査結果 要点まとめ

スマビジについての調査を行いましたが、詐欺とまで言わなくても安心して参加できる案件とは言い難いと判断しました。
実際に参加を検討されている方にはまずは情報をしっかり精査すること、客観的に判断することを最低限心がけましょう。
安易に利用を決めてしまうことでいらぬリスクやトラブルを招く要因にもなります。
たとえ魅力的な条件や手軽に参加できると判断しても冷静に判断をしましょう。
今回のオファーでお勧めできない判断した要因は
●情報が少ない
●オプトインアフィリエイト
●評判が良く無い
以上の点です。
スマビジ自体が問題というのではなく、紹介される案件が問題であるというのが今回の見解です。
紹介される案件の信憑性は高くなく、稼げないという判断をされている方が多いものでした。
稼げないのでは?と不信感を感じるような案件を紹介されて、あなたにぴったりの案件ですよと言われても利用するのはリスクとしか言いようがありません。
既にline登録まで済ませている方は紹介される案件には期待せずにLINEをブロックしてしまうことをお勧めします。
当然個人的な見解ですので興味があれば利用されるのも一つですが、私はお勧めできません。
最後まで見て頂きありがとうございます。
ボリュームも多いですから、何とも読み返して理解を深めてもらえると幸いです。
そして私がおすすめしてる案件も最後に紹介しています。
見たい方だけ詳細ページを見るだけ見てください。
あなたの今後の選択肢の一つになればと思うので、参考程度に見てください。
私のオススメの副収入を紹介
さてまずは私がおすすめしてるビジネスモデルはなにか?
それは“FX自動売買システム”です!
聞いたことがある方も多いでしょうが、FXの取引を勝手に行ってくれるシステムです。
利益を出せているシステムを使えば、効率よく収入を増やすことができると考えており、当サイトでは実績ある情報を紹介するようにしています。
そして最初の方向けにもサポート付き無料モニターを掲載してるため、良ければ最後に掲載する実績ページを見てください。
ちなみに今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
しかし、いくら無料で都合よく書いていても内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、こちらのLINEへ連絡してください。

