現代社会の収入基盤の一つで副業での副収入はかなりメジャーな存在となりましたよね。
誰でも簡単にとはいきませんが、それでも本業での収入アップよりは可能性を感じられますよね。
今回ご紹介するのはMOVE MENT(ムーブメント)です。
1日3分の作業で毎日5万円を稼ぐことができるというのが今回の案件最大の魅力ではないでしょうか。
誰でも稼げるかはわかりませんが、アンケートに答えるだけで5万円をもらえるという特典まで用意されています。
稼げるオファーでなくても特典がもらえるのであれば欲しいですが、本当にもらえるのでしょうか。

Contents
MOVE MENT(ムーブメント) 調査結果

MOVE MENT(ムーブメント)の利用はお勧めしません。
結論からお話ししますが、本案件への参加は現段階で私からはおすすめできません。
実践して収益化できるという可能性も十分ありますが、実践してもこれが稼げるものであるという確証を持つことや信用することはできませんでした。
ビジネスの全容が不透明なままで信ぴょう性を感じることができませんでした。
また収入についてもすでに参加されている方で収益化できているのかもわからず、参加する価値を感じることが私はできませんでした。
それでは今回私が調べてきた情報をみなさんにお話ししていきます。
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
MOVE MENT(ムーブメント)を深掘り
詳細
・1日3分の作業で稼げる
・毎日指先で稼ぐことができる
・日給5万円を稼げる
・アンケートの回答で5万円をもらえる
・3年以上の検証で毎日5万円を稼ぐことが証明されている
詳細については以上の通りです。
多くの収入を手にすることにすでに成功しているという表現が多用されていますよね。
実践してそれだけの収益を出すことができているのはとても期待できる情報ですよね。
多くの参加者がこれから参加してくる可能性は十分にありますので、これだけの情報を見れば早い段階で参加したくなりますよね。
でも肝心なのはどのようなビジネスでこれだけの収入を稼ぐのかです。
アンケートの回答は10秒間
参加についてはLP(ランディングページ)で公開されているものからそれぞれ選択していくだけです。
アンケートの回答は非常に簡単で小難しいものはありません。
内容は用は稼ぎたいとも持っているのかどうかということで、ほとんどが”はい”を選ぶようなアンケートです。
回答を終えると違うページに移り、特典の受け取りが知らされます。
それは謝礼金と記載されており、5万円相当のものであると記載されています。
しかし、この特典については詳しい説明はされておらず、詳細については公開されていません。
5万円相当ということですので、少なからず現金ではありませんよね。
MOVE MENT(ムーブメント)をダウンロード
次にこのMOVE MENT(ムーブメント)を利用するための方法です。
参加はアンケートの回答とその後LINE登録が必要になります。
LINEについては実践していく中で必要になるMOVE MENT(ムーブメント)のシステムダウンロードの案内が来ます。
パスワード等も送信されてきますので、これを利用するようです。
指示に従いダウンロード作業を進めましたが、結論から言うとアプリや何かではなく、webページのブックマークをスマホホーム画面に追加すると言うものでした。
また動画での説明も行われますが、これは複数の動画が用意されているようです。
詳細はありませんが、現状ではこのMOVE MENT(ムーブメント)は自動売買システムを利用して何かしらのビジネスを行うようです。
実績について
【合同会社sakura】00010-235x300.png)
実績については一番重要視している情報ですが、詳細な説明はほとんどありません。
MOVE MENT(ムーブメント)では銀行口座の残高を公開しており、そこには確かに入金履歴で5万円程度の入金が確認されています。
ですが、ご存知のように銀行の振り込み依頼人の名前は自由に設定できますので、この履歴もあまり信用できません。
ビジネスにもよりますが、一番信用できるのはシステムやビジネス上での明細です。
投資であれば取引口座、物販等の販売であれば取引で行われた履歴や明細、システムを利用するのであれば何かしらは残せるでしょう。

詐欺?
詐欺の可能性を全面的に否定できるわけではありませんが、今の時点では詐欺だと言う情報は出されていません。
実態がつかめませんので、詐欺の可能性も視野に入れて検討しておいたほうがリスクは最小限に抑えられるのではないでしょうか。
口コミ・評判の情報は?
それでは最後に、MOVEMENT(ムーブメント)の調査をまとめてみたいと思います。
・ビジネスモデルが明らかにされていない
・特商法の表記に不備があり、販売会社の信用が低い
・口コミや評判が悪い
・ツールの高額販売が行われる可能性が高い
上記の理由から、稼げない案件だと判断したので、一切オススメできないね!
評判は以上のようなものがいくつか確認できるようになっています。
すでに確認されているかもしれませんが、こういった参考情報は多く見て損はありませんので、もしまだであればぜひご覧ください。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた
ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。
特商法はきちんと記載されています。
販売価格については公開されていませんので、有料商材の可能性もありますので、その点だけは運営に問い合わせをしましょう。
調査結果 要点まとめ
調査結果は以上です。
現状調査の時点では情報不足と言うのが第一印象です。
システムを使って稼ぐと言うのであればそのシステム次第では稼げるかもしれません。
3年間の検証で稼げているのであれば稼げる可能性もあるかもしれませんが、まだ満足できるだけの情報が確認できていませんので、これでは参加を決めることはできません。
私のオススメの副収入を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
副収入と簡単に言っても何で稼げるのかわかりませんよね。
今の社会で本業だけで生きていくには不安が絶えませんよね。
そんな中で情勢の変化にも対応できているのが今回私が推す安定ツールです。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールであり、無料モニターとして参加できるオファーです。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
しかし、いくら無料でも内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、以下の公式LINEへ連絡してください。

