こんにちは
ブログ管理人のさくらです。
副業での収益を少しでも増やしたいと考えた際に思いつくのはなんですか?
私は収入基盤の一つとして投資を選択しましたが、現在では投資だけでなくても稼ぐことができるものもあります。
このサイトでは検討している案件が本当に利益を出すことができるのかを検証し、解説していきます。
今回ご紹介するのはKING OF ANT(キングオブアント)です。
Facebookのいいねをするだけの作業で日給1000円から5万円までの利益を出すことができるというビジネスです。
そもそも本当にビジネスとして成立しているのでしょうか。
詐欺の危険性や稼げない可能性も存分に考えられるこの簡単高額オファーでは本当に利益を出すことができるのでしょうか。
今回は本当に稼ぐことができるのか、詐欺と言われる所以とその詳細ついて解説していきます。

Contents
KING OF ANT(キングオブアント) 調査結果

今回の評価は危険性も踏まえて、評価は1です。
ポンジスキームの可能性も強く、KING OF ANT(キングオブアント)は稼げないというのが私の見解です。
▷ポンジスキームの可能性
▷収支が成立しないビジネスモデル
▷紹介報酬による信憑性のない評判
これらを元にこのオファーの利用を推奨することはできません。
少し前から流行り始め多くのオファーが出ているHYIP案件ですが、HYIP案件の内2つは犯罪とされています。
そのような可能性もあるオファーはできる限り利用を回避するべきです。
KING OF ANT(キングオブアント)を深掘り
詳細

・レベル6で最大1800万円の副収入を稼げる
・特商法の表記がされていない
・無料でも日給1000円稼げる
・いいねするだけでお金を稼ぐことができる
KING OF ANT(キングオブアント)がなぜ稼げないと判断したのかをここから詳細についてお話ししていきます。
ビジネスはFacebookでいいねをするだけで単価支払いがされるという簡単作業です。
超簡単な作業でお金を稼ぐことができると評判が多く出ていましたが、本当にそれだけで稼ぐことができるのか不安ではありませんか?
そこでここ最近でも言われているのが、ポンジスキームの可能性です。
それでは簡単に内容を踏まえて、なぜ危険であると言われているのかを解説します。
ビジネスとして成立しない

根本的にですが、このオファーで言われているのはビジネスとして本当に成り立っているのかどうかです。
今回のオファーの特徴は簡単にお金を稼ぐことができるということです。
レベルは1~6まで用意されており、会員費を支払うことでそれは変更すことができます。
レベル1は無料で使用できますが、1日10回までが報酬発生、単価は100円です。
レベル2以降は会員費が発生し、5万円からレベル2になります。
その分単価もアップし、作業可能上限数も解放されます。
レベルが上限を解放するには会員費もかかりますので、安易に稼げるとは言えませんが、無料であれば十分試してみる価値はあるかも知れません。
ところが、このオファーを運営側で見た場合にこれで果たしてビジネスとして成立できるのでしょうか。
フォロワーでさえ数千円で大きく購入することができるこの時代になぜそれだけの資金を投じてまで参加者を募集するのでしょうか。
成り立たないビジネスを展開する意味はあるのでしょうか。
ポンジスキームの可能性
そもそもポンジスキームは高利回りで稼げるという触れ込みで参加者を集めます。
そして、集めた資金を実際に運用することはなく、一定金額が貯まるまで集まった資金から配当を行いそして飛ぶという仕組みです。
HYIP案件の中でもネズミ講とポンジスキームは犯罪行為です。
ビジネスとして成立しないことから、本案件についても十分にその可能性も予想されます。
確実ではないのだから参加してもいいのではと考えられる人もいますが、だからいいというわけではありません。
火がないところに煙は立たないと言われますが、まさにその通りで可能性がなければ安易にそのような話は出てきません。
リスクを回避したいのであれば警戒して然るべきです。
実績について

実績は明確なものはありません。
稼げているという口コミがあったとしてもこの案件ではリベート報酬も用意されており、新規ユーザーを紹介することで報酬を得ることができます。
サイトでも高評価を下すことで、紹介できる新規ユーザーを探しているものもありますので信用はできません。

詐欺?
詐欺の可能性は存分にあります。
全てでではありませんが、そのような可能性はポンジスキームの可能性がある時点で十分に考えられます。
明確な詐欺被害までが報告されているわけではありませんが、早い内に撤退することをお勧めします。
口コミ・評判の情報は?
評判、口コミについて参考意見を見つけることができましたので、引用します。
・レビュー系HYIP(ハイプ)案件はビジネスモデルが成り立っていない可能性大
・ポンジスキームの可能性が極めて高い
・いつ飛んでもおかしくない状態であると見た方が良い
以上のことから、KING OF ANT(キングオブアント)はおすすめしません。
やはりポンジスキームについて言及されています。
これが根拠というわけではありませんが、情報として信憑性は感じられますね。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた
ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。
特商法についての表記はこの案件ではされていません。
運営もわからず、万が一トラブルが起きても誰も頼ることはできません。
ポンジスキームでなくてもこのようなオファーの利用は控えるべきですね。
調査結果 要点まとめ
冒頭でお話ししましたが、根本的にビジネスとして疑問が残るようなものです。
これで稼げると言われても安心できませんね。
利用は控えるのが自分を守ることに繋がります。
私のオススメの副収入を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。

