こんにちは!
ブログを運営する『さくら』と言います。
今回ご紹介するのはi Choice(アイチョイス)です。

i Choice(アイチョイス)では初心者でもスキルや経験がなくても毎日5万円を稼ぐことができると記載されています。
待望の第二弾ということで以前にもリリースされていたそうですが、今回は人気が高いからこその第二弾なのでしょう。
確かに毎日5万円を稼ぐことができるのであれば心強いことですよね。
ここ数年で証券会社がスマホアプリで運用できるようにと開発を進め、多数の広告が出されています。
でも投資で稼げると言われても本当に稼ぐことができるのかどうかは不安で仕方ありませんよね。
初心者でも初めてすぐに稼げると言われても不安を払拭できるまでは参加を決めることはできません。
新たな収入基盤の一角になりうるのかどうかを今回は調査をしてきました。
調査の内容は
i Choice(アイチョイス)はどうやって稼ぐのか
詐欺で危険な可能性はあるのか
評判や口コミの実態
稼げているユーザーはいるのかどうか
以上の4点を中心に調べてきました。
今回の記事を読み進めて頂ければi Choice(アイチョイス)で本当に稼ぐことができるのか、詐欺で危険なオファーなのかを理解していただけると思います。
i Choice(アイチョイス)だけでなく、他のオファーを検討する際の注意事項も合わせてお話ししていきますのでご覧ください。
当サイトで既に検証しおすすめしている情報に関しては改めてご紹介しますので、良ければ最後まで見てください。
Contents
i Choice(アイチョイス) 調査結果

まず始めに結論から申し上げると

i Choice(アイチョイス)はお勧めしない
稼げない可能性のある副業案件であると判断しました。
毎日5万円の利益を出すことができるのは当然魅力的なことではありますが、収益を出すにしても実態が把握できなければ意味がありません。
i Choice(アイチョイス)以外でもよくありますが、高額な収入を得ることができるという触れ込みでLP(ランディングページ)を公開していますが、詳細を公開していないというのはよくあります。
詳細がわからない状態で参加を決めても実際に稼げるかどうかは不安定であり、LPに記載されているような内容の再現性は非常に難しくなっています。
i Choice(アイチョイス)でも具体的な説明はありませんし、利用するにしてもリスクがあると言っていいでしょう。
では実際に今回の見解に至った経緯についてお話ししていきます。
この副業や調査結果、また投資について質問があれば
いつでもLINEでご質問ください。
i Choice(アイチョイス)を深掘り
詳細

・毎日5万円を稼ぐことができる
・初心者でも稼げる
・無絵用モニターとしての参加者募集
・タップ1つで稼ぐ
・点滅するボタンをタップするだけ
i Choice(アイチョイス)のLP(ランディングページ)に記載されている内容は上記の通りです。
初心者でも稼げるというのがやはり魅力的ですよね。
LPでも記載されていますが、誰でも毎日5万円を稼げるそうですが、気になるビジネスモデルの実態次第では利用する価値はあるかも知れません。
今回判明しているi Choice(アイチョイス)のビジネスモデルは投資です。
投資といえば初心者ではそう簡単に稼ぐことができないというイメージがあるかも知れません。
確かに収益を出すまでには知識が全くない状態では収益化をするのは厳しいでしょう。
ですが、当然ですが投資を始める際は誰でも初心者です。
一部の職種の方は知識を持った状態で参加することができますがほとんどの人は知識も経験もない状態で運用を始めることになります。
i Choice(アイチョイス)ではアプリを利用して運用することで簡単に誰でも稼げるということです。
アプリをインストールするとそのアプリに通知が届きます。
通知が届くとあとは点滅しているボタンをタップするだけなので誰でも簡単にできますよね。
通知が届くということはサインツールと考えてよいでしょう。
通知が届いた後に操作が必要になることから完全自動のEA(自動売買ツール)ではないことはわかりますね。
要は初心者でも全て自分でトレードをする必要があるのではなく、エントリーするタイミングになると通知が届きます。
あとは指示に従いエントリーするだけなので簡単にトレードできてしまいますね。
以上の内容を見れば誰でも簡単にできてしまいそうですが、あくまで操作の話です。
本当に稼げるのかどうかを判断するにはツールの内容です。
林 大樹
i Choice(アイチョイス)の仕掛け人として紹介されているのは林大樹さんです。
林さんはi Choice(アイチョイス)の仕掛け人として紹介されていますが、ご本人についての情報は公開されていません。
仕掛け人といってもLPでは紹介されておらず、動画に出演されているのとLINEアカウントが林さんのアカウントにつながるというものです。
5万円を毎日稼ぐことができるツールをリリースするというくらいですから投資家としても活躍されているのかと思いましたが、実際にご本人の活躍ぶりは情報が出されていません。
もちろん投資家ではない可能性もありますし、投資家の手がけるものでないと危険ということではありません。
でも、どうせ新しくツールを利用するのであれば実績がきちんと確認できる方のツールを利用したいですよね。
林さんの情報を調べてみましたが一切情報は出てきません。
個人についての情報が出されていない中で林さんへの悪評も出されています。
悪評というのもそもそも林大樹なる人物がいないという見解も示されています。
i Choice(アイチョイス)だけではありませんが、架空の人物をたてすごい経歴の持ち主を装い参加者への信ぴょう性をあげるという目的があります。
普段から副業案件を探されている方は十分注意しましょう。
i Choice(アイチョイス)の注意点
誇大広告?
i Choice(アイチョイス)では一番に浮かぶ不安要素が誇大広告の可能性です。
無料モニターだから稼げないなどそういう訳ではありません。
根本的にツールの詳細がわからないのに稼げるというのが不信感を抱きます。
毎日5万円を稼ぐと書かれていますが、推奨の運用額もわからず、資金力はどの程度必要になるのかもわかりません。
さらに操作方法は記載されていますが、具体的なロジックや運用に関する詳細なツールの説明もありません。
投資案件を検討される方は初心者もそうですが、経験者やすでに別のツールを使っている方が新しく探したりもしますよね。
そうなると必然的にある程度のツールについての説明はしなければなりません。
そういった具体的な説明も一切されていませんし、利用するにも情報不足が懸念されて当然です。
実績について
i Choice(アイチョイス)を利用することで稼げるのか、また参加しているユーザーは稼げているのかを調べてきました。
結論から言いますが、稼げているかどうかは不透明なままです。
LPでは実績が公開されてはいますが、実績として公開されているのは銀行口座の預金残高であり、口座の入出金の履歴だけです。
DMM証券からの入金記録が残っていますが、あくまでこれは口座の残高です。
同じ手法で実績と謳っているオファーは多数ありますが、口座残高はエビデンスにはなりません。
口座の送金元の名前は自由に変えることができますし、信ぴょう性はありません。
投資関係やツールを利用しての運用であればツールで利益を確認することができる機能があるはずです。
投資であれば運用口座の情報を確認するのが一番です。
確認できないのであれば利用は控えるのが賢明な判断といえるでしょう。
詐欺?

無料モニターとして募集されているので詐欺の可能性までは感じていません。
ただし、参加後有料でのツール購入の案内もされる恐れはあります。
類似案件では高額なバックエンドの購入の必要が伴うケースもあります。
真剣に利益を出したいのであれば詳細な条件については必ず不安を解消してから利用を決めましょう。
口コミ・評判の情報は?
アイチョイス(iChoice)は不審点がとても多く、ポンジや高額手数料などの金銭トラブルに巻き込まれる可能性があり、おすすめできません。
上記でもすでに述べてきた通り、林大樹のアイチョイス(iChoice)は特商法に関する記載が酷すぎることや、林大樹が存在しない可能性があるということなど、コンテンツとしてアウトな部分がかなり多いことがわかりました。
i Choice(アイチョイス)の評判は現在出されているものは決していいものではありませんでした。
収益化についても根本的に不安を抱えている方が多いようです。
商品の内容について透明性がなく本当に利益を出すことができているのかもわかりません。
これでは利用をお勧めすることはできません。
特商法に基づく表記(特定商取引法)も調べてみた

ネット上で取り扱いがされている有料商材は表記が義務付けられているものです。
利益を出すことができるとされているものは概ね表記は行なっていますが、中には表記をしないものもあります。
無論法律として定められているものなので、表記の有無を運営単位で判断していいものではありません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。

特商法の表記は確認できているので問題はありません。
無料での提供であれば表記をすることも義務ではありませんが、表記されているのでしっかり確認しておきましょう。
調査結果 要点まとめ

以上がi Choice(アイチョイス)の調査結果でした。
冒頭でもお話ししましたが個人的には利用をお勧めしません。
稼げる根拠も感じられませんし、収益を出すことができているとも思えません。
●実績がない
●投資の詳細がわからない
●評判が良くない
以上の点が今回のi Choice(アイチョイス)への懸念点です。
不安を払拭することもできない状態では利用するのもリスクなので要注意です。
最後まで見て頂きありがとうございます。
ボリュームも多いですから、何とも読み返して理解を深めてもらえると幸いです。
そして私がおすすめしてる案件も最後に紹介しています。
見たい方だけ詳細ページを見るだけ見てください。
あなたの今後の選択肢の一つになればと思うので、参考程度に見てください。
私のオススメの副収入を紹介
さてまずは私がおすすめしてるビジネスモデルはなにか?
それは“FX自動売買システム”です!
聞いたことがある方も多いでしょうが、FXの取引を勝手に行ってくれるシステムです。
利益を出せているシステムを使えば、効率よく収入を増やすことができると考えており、当サイトでは実績ある情報を紹介するようにしています。
そして最初の方向けにもサポート付き無料モニターを掲載してるため、良ければ最後に掲載する実績ページを見てください。
ちなみに今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
しかし、いくら無料で都合よく書いていても内容がはっきりとわからなければ参加するのは不安ですよね?
論より証拠、まずはどれだけ稼げているのかをその目で確かめてください。
仮に興味がなければそれまで、ですが一度見るだけ見ても損はありませんよね?
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、こちらのLINEへ連絡してください。

